こんにちは!びたろーです。
記事を書き始める前にやっておくべきことがあります。
それは、これから作るブログ・記事は誰に向けて発信するのかを考えるということ。
誰に向けての発信かを考えずに、闇雲に記事を書き続けることはおすすめしません。
今回の記事では、誰のために情報を発信するのかを考える理由とその考え方について解説します。
誰のために発信するのか。ペルソナ設定の重要性。
マーケティングにおいて商品やサービスを利用する顧客モデルのことをペルソナと言います。
直訳すると「人格」という意味です。
年齢、性別、家族構成、職業、年収、住んでいる場所、趣味など、実際に存在しているかのように細かな人物像を設定します。
商品開発やマーケティングには、年代も性別も様々な人が関わります。
商品を考える人、商品を作る人、商品を売る人など。
その人たちが、扱っている商品をいったい誰に向けて売るのかという顧客像を共有できていないと、セールスはうまくいきません。
狙った顧客にしっかりと商品を届けるためにペルソナが重要な意味を持ってきます。
また、マーケティングにおいてはペルソナを絞り込むことで効果的に集客を行うことができます。
対象が広すぎるとこちらのメッセージは誰にも響きません。
ペルソナを設定してその顧客に向けた発信をしていくことが大切です。
ブログも同じで、ブログで収益をあげようと考えるのであれば、具体的な人物モデルを想定して戦略を考えていくのが効果的と言えます。
ペルソナを設定するメリット
人の気持ちに刺さる記事を書く
ペルソナを設定することで、ブログの読者像が明確になります。
読者像が明確になったら、その人が何に興味があるのか、何に困っているのか、何が欲しいのかを具体的に考えます。
その後にその人に向かって記事を書いていくことで、ペルソナと同じ境遇の人に刺さる記事になっていくのです。
効率的に記事を書く
ペルソナに向けた内容に特化した記事を書くため、情報収集をするにもポイントが明確になるので、効率的に作業をすることができます。
また、より具体的にペルソナを設定することにより記事のネタに困りにくくなります。
ペルソナを設定するときの注意点。あなたのペルソナはどんな人?
それではさっそくペルソナを設定してみましょう。
あなたはどんな人に向けて記事を書きますか?
漠然とはダメですよ。
初めはちょっと時間をかけてもいいので、具体的にイメージしましょう。
年齢は?
性別は?
どこに住んでいる?
職業は?
結婚している?
家族構成は?
どんな仕事をしている?
年収はどのくらい?
仕事はうまくいっている?
…..etc
細かく具体的に設定できれば、記事のネタもいろいろ出てくるようになります。
ここでペルソナを設定する上での注意点を記しておきます。
漠然とした”こんな人”でとどめない。
ペルソナは、漠然としたイメージでは読者像がはっきりしないので効果的に機能しません。
注意しなければならないのは、具体的な人物像を作ること。
大雑把なイメージでペルソナを作ってしまうと、ポイントがぼやけた人物像になってしまいます。はっきりと人物をイメージできるくらいまで掘り下げて考えましょう。
誰にでもわかる人物像にする。
一生懸命考えたペルソナだとしても読者のそれと伝わらなければ不十分です。
ペルソナの設定は誰がみても、同じイメージを持てなければ、読み手に伝わる人物像がぶれてしまいます。
ペルソナは誰がイメージしても同じ人物像が浮かぶようにわかりやすく考えることが望ましいです。
ペルソナをグループで考える場合は共通点を明確にする。
ペルソナは基本的に1人の人物像を設定しますが、場合によっては少し広めに考えることもあります。
(例:〇〇の年代)
気をつけなくてはならないことは、ある年代層のグループでペルソナを考えた場合、対象が広くなりますので人物像がぶれやすくなります。
よって、グループの中でもペルソナとして共通する部分は明確にしておく必要があります。
ペルソナはどうやって決める?
ペルソナの決め方ですが、
いったいどんな人にしたらいいのかなあ….。
というのが最初の悩みになるのではないでしょうか。
初めてペルソナを設定するのであれば、ズバリ!過去の自分にしてみましょう。
理由は、自分のことであれば誰よりも具体的にわかるし、イメージもしやすいから…..
過去の自分がどのようなことで悩んでいたか、何を考えていたかを思い出せばすぐに設定できそうではないですか?
そして過去の自分にアドバイスするように記事を書いていけばいいんです。
私がサラリーマンの副業初心者向けにブログを書いているのも、自分がサラリーマンだから。
以前から収入の柱を増やしたい、やりがいのない仕事から早く独立して楽しい人生を過ごしたいという悩みや願望があります。
ちょっと前の自分にアドバイスするつもりで記事を書いてます。
過去の自分を明確にイメージし、ペルソナとして設定することでも目指す人物像ははっきりしますよね。
ペルソナをより具体的にするために
ペルソナの設定で大切なことは、対象となる人物像を具体的に設定することです。より具体的で確実なイメージができるように、掘り下げて考えてみましょう。
どうするかというと、ペルソナを設定したらその人物が何を考えているのかを想像して書き出すのです。
例えば、
- 仕事にやる気がでない。
- 子どもの学費の増加が心配になっている。
- 最近太ってきたのが気になる。
- 給料があがらないことが不満。
- 将来、人生の楽園に出演できるような生活がしたい。
ペルソナがどんな環境、どんな立場にいて、どんなことを考えているのかを考えることで人物像がより具体的になっていきますね。
まとめ
ペルソナの設定について説明してきました。
ブログで収益化しようと考えた場合、自分の書く記事が読者の悩みや欲求に響くものでなければ読んでもらえません。
読者に訴えかけるためには、相手がどのような境遇にある人なのかをイメージできていないと、記事を読んだときに筆者が何を言いたいのかさっぱりわからない…。なんてことが起こります。
副業ブログを始めるのであれば、自分がどのような相手に発信するのかを常に意識しながら記事を書くようにしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント