こんにちは!びたろーです。
ブログで稼いでいくときの心構えについて説明します。
前回はブログを続けるためのモチベーションについて説明しましたが、今回はそもそもブログで稼ぎたいと思ったときにどんなことを考えるべきかをまとめます。
ブログで副業をしようと考えている方の参考になれば幸いです。
サラリーマンがブログで稼ごうと思ったら最初に確認すること
忙しいサラリーマンのあなたが、これからブログで稼ごうと考えるなら必要となるマインドセットについて説明します。
心の準備ができているかチェックしてみてください。
その1 マインド編
サラリーマンの考え方を捨てる・・・※ここ重要です。
ブログと言えど、自分で収益化させて稼いでいくということは、経営者ということになります。
つまり会社員としてでなく経営者としての視点で物事を考えていくことが必要です。
サラリーマンは、会社の一員としてそれなりに評価をされて給料を貰えればOK。
さほどの昇給がなくても定年まで安定して給料をもらい続ければ成功。
会社という枠組みのなかで、どう自分が生き残っていくかになりますので、ドロップアウトしなければいいわけです。
一方、経営者はヒト・モノ・カネを使ってどうやって利益をあげていくかを考えます。
会社員との大きな違いはそこ。
指示された仕事をこなしてその対価として賃金を得る会社員と違い、自らお金を稼ぎだす仕掛けを考えていく必要があります。
サラリーマンが自分のブログで稼いでいこうと考えるのであれば、経営者の立場でブログ運営を考えることが大切ということです。
会社の仕事はそこそこに
”そこそこに”と言うと聞こえが悪いですが、仕事を適当にしろということではなく、言い方を変えれば仕事はきっちりやる。ただし”必要以上に頑張らないで”ということです。
あなたがブログで稼ごうと考えるのであれば、ブログのことを考える時間を少しでも増やす努力をした方がプラスです。
そもそも会社で必要以上にあれこれ頑張ったことが評価されて、どんどん給料が上がっていってたら、ブログで稼ごうなんて思っていないはずですよね。
誤解を恐れず言えば、そつなく仕事はしておいて自分の時間確保を第一に考えた方がいいです。
モチベーションを意識しない
目的を明確にして、目標を小分けにして…と以前の記事でモチベーション維持の方法を書きました。
記事を書いているときのモチベーションとしては、書き始めたら一気に書き終えちゃったという状態です。
つまり書く気があるとか書く気がおきないとかを考えることもなく、さっさと作業を始め、気がついたら終わっていた。という状態。
そもそもやる気レベルが高いときはモチベーションのことなんか考えていないんです。
やる気は出すものではなく出るもの。
さっさと作業を開始しましょう。モチベーションを気にし始めると手が止まりますよ。
長期継続する
ブログで収益をあげていくためには時間がかかりますよ。
と成功した人が説明していても、早く成功したいばかりに収益が出る前に待ちきれなくなって挫折してしまいます。
特にブログは孤独になりがち。
なかなか収益が出ない初期は凹みやすいのは言うまでもないでしょう。
モチベーションが気になるときはSNSを利用するのも対策になります。
同じ境遇の人とコミュニケーションをとるだけでも気持ちが変わるのではないでしょうか。
継続は力なり
最初から完璧を求めない
記事を書き上げたら、最後に読み直しておかしなところがないかチェックしてから公開するようにすべきですが、完璧を求め過ぎてしまうと先に進めなくなってしまう恐れがあります。
見直しを習慣づけることは大切ですが、ある程度のところで切り上げて記事をアップしてしまいましょう。
おはようございま~す☁️
— あさまべりー🌶副業チャレンジ (@asamaberry_2) October 31, 2021
中途半端な自分を認めよう。
もしあなたが、何かを目指して行動を起こしているのなら、初めは中途半端でもOK!世の中の多くの人が何もやらないのにあなたは動き出した。それだけでもOKだから。成長途中の自分を悲観しないで、動き始めた自分を褒めよう!#おは戦31101ng🌛
その2 テクニック編
目的を明確にする
「ブログ記事を書くモチベーションをキープする5つの方法」でも書きましたが、ブログをする目的をはっきりとしておきましょう。
あなたは何のためにブログに取り組むのでしょうか。
誰かとコミュニケーションをとりたい?
単なるお得情報の提供をしたい?
お金を稼ぎたい?
自分の目的がはっきりしていないと目標が定まらず、挫折してしまう原因になります。
目的の明確化は必ず実施するようにしてください。
会社を定時に帰る
これも自分の時間を確保するためにはやるべきことです。
ブログで稼ごうと決めたら会社は定時で帰り、自分のブログ運営の時間を確保するようにした方がいいです。
そう言う私も以前は、定時を過ぎてもキリがいいところまで…と小一時間仕事をして帰ることがよくありました。
でも今はスッパリやめて帰っています。
小一時間仕事をしたところで自分が評価されるわけではありませんから。
キリのいいところで…と考えるのであれば、定時内で片づける努力をした方がいいです。
時間を管理する
ブログを始めるのであれば、毎日の時間の使い方を棚卸してみましょう。
サラリーマンが会社の仕事をしながら、別の時間を使って副業をするというのはとても大変なことです。時間がないから…と言って睡眠時間を削って体を壊してしまっては元も子もありません。
時間の使い方の棚卸をして、無駄に使っているところはないか、やめられることはないか探ってみましょう。
案外見つかりますよ。
作業はできるだけ時短で行う
サラリーマンがあまり時間がないなかで副業をするのに誰もが考えるのが、どうやって一つひとつの作業を時間短縮するかということだと思います。
やることをパターン化したり、先ほどの完成度70%公開するで書いたこともそうですし。
あとはいかに集中して作業を行うかということになりますね。
以前紹介したポモドーロ・テクニック。
集中して作業するためのテクニックとしておすすめです。
徹底的に真似る
ブログで収益をあげているサイトをよく見て真似ろと言われます。
一から勉強していくのもいいのですが、それだと時間がかかってしまいます。
真似るといっても文章をまるごとコピペしようと言っているわけではありません。
そんなことしたら著作権侵害になってしまいますからね。
真似るところは記事の構成や文章の書き方、アフィリエイトリンクをクリックさせるのにどんな書き方をしているのかといった手法の部分です。
内容はオリジナルでも、真似られるところは参考にさせていただくのも時間短縮の一手段です。
学ぶより真似ぶ
記事はパターン化する
先ほどの真似るということにも通じますが、記事の書き方はパターン化してしまう方が記事を書く時間短縮が図れます。
以前ご紹介したPREP法はブログ記事を書く上で有効な方法ですので、取り入れてみるといいでしょう。
PDCAを回す
ある程度記事をアップすることができたら、ツールを使って分析をするようにしましょう。
GoogleアナリティクスやGoogle Search Consoleはいろいろな情報が得られますので、自分のサイトの改善を考えるのに有効です。
記事をアップする→分析をする→フィードバックする
この循環をまわしていくことでSEOに強いサイトに生まれ変わっていくでしょう。
まとめ
忙しい会社員がブログを始めるなら…ということで記事を書かせていただきました。
「よしブログで副業をしよう!」と勇んで始めても、なかなかアクセスが伸びない、なかなか収益があがらない現実から焦ることもあるかもしれませんが、自分の成功を信じて愚直に記事をアップし続けていくことが必要です。
ブログを続けていくためには、マインドセットが重要なので今回あらためて記事を欠かせていただきました。
継続あるのみ!
です。頑張っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント