【ブログ初心者向け】今日からできる!アクセス数を増やす秘訣を6つご紹介!

SEO
びたろー
びたろー

こんにちは!びたろーです。

ブログの記事の投稿、進んでいますか?

なかなか無い時間の中で一生懸命考えて記事を書いているのに、なんでアクセスが増えないんだろうと悩んでいませんか?

アクセスがなかなか増えないとブログを更新するモチベーションも萎えてしまいがちですよね。

ブログを挫折してしまう理由の一つでもあります。

何でアクセスが増えないのか、その要因を理解して対策する必要がありますね。

今回の記事は、きっと役に立つことがあると思いますので、アクセス数で悩んでいる人に見てほしいと思っています。

内容はこちら↓

・アクセスが増えない理由

・アクセス数を増やすための工夫

少しでもあなたがブログを書くモチベーションを維持でき、アクセスが増えていくことを期待しています。

◆当ページはリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。◆

アクセスが増えない理由

アクセスを増やす話をする前に、なぜアクセスが増えないのか考えてみましょう。

ブログを書き始めてしばらくたつけどなぜアクセスが伸びないんだろう…

そんなふうに悩む方が多いと思います。

ではここで質問。

ブログを始めてすぐはアクセスがないのはなぜでしょうか。

・・・・

・・・

・・

それは、まずあなたのブログの存在を知らないから。

次にリピート訪問がないから。

です。

ということは、これらについて何らかの対策をとることでアクセス数アップが期待できそうですね。

もう少し細かくみていきましょう。

ブログの認知されていない。

最初の理由「ブログの存在を知らない」ですが、要因として第一に考えられるのは、あなたの書いた記事が検索で上位に表示されていないということです。

検索にひっかかりそうなキーワードを考えて記事を書いたつもりでも、検索エンジンで上位表示されないとなかなか目にとまりません。

検索順位とクリック率の関係を調べてみました。

↓こちらは検索の表示順位とクリック率の関係を示したものです。(PCとスマホ)

(出典 Advanced WEB RANKING 2022年12月)
position Desktop(%) Mobile(%)
130.527.23
214.5414.63
38.689.26
45.796.07
54.134.26
633.08
72.272.31
81.781.76
91.461.39
101.221.16
111.071.08
121.061.14
131.11.23
141.111.35
150.991.46
160.891.51
170.81.54
180.721.51
190.681.46
200.611.41
(出典 Advanced WEB RANKING 2022年12月)

このデータを見てもわかるように検索1位は圧倒的にクリック率が高く、1~3位までで全体のほぼ
60%強を占めています。

10位で1%強。

つまり検索で1位か2位、せめて5位くらいまでに表示されないとクリックされないと思って間違いないと思います。

だからみんなこぞってSEO対策をするわけです。

納得している人

→ ブログ初心者でもすぐできるSEOチェック

ブログの認知や流入ということについては、SEOが全てではありません。

TwitterやLINEなどのSNSやPinterestの効果も大きいものがあるので、それらも含めてブログを知ってもらう対策を考えた方がいいでしょう。

リピート訪問がない。

次にアクセスが伸びない理由としてあげた「リピート訪問がない」ですが、自分の行動をイメージしてみるとよくわかると思います。

何か情報を得たくてキーワードを入力して検索した。

表示されたものの中から、「これは」と思うものにアクセスしてみた。

見に行ってみたけど、自分の欲しい情報がない、よくわからない、見づらい…などの理由から離脱。次からはスルー。

一方で、自分の検索意図に合った記事が書いてあったり、読みやすい記事が掲載されているブログはまた読みに行ってみようと思った…。

ここで言いたいのは、初めてブログに訪れるアクセスだけでなく、
繰り返しアクセス(リピート)が得られるブログはアクセス数も増えていく。
ということです。

記事を書くときは、読みやすくためになる魅力的な記事を書いていくことが大切ですね。

それでは上記要因に対して、対策としてすぐにできる工夫について説明します。

すぐに始めよう!アクセスを増やす秘訣あれこれ

ここからはアクセスを増やす秘訣について説明していきます。

クリックしたくなる記事タイトルを考える。

タイトルの付け方もセンスがあるとは思いますが、とても重要なので最初に挙げました。

クリックしたくなるようなタイトルをつけましょう!ということです。

ネットで情報を探すときは、検索エンジンにキーワードを入力して検索します。

検索結果に表示されるのは、記事のタイトルです。

最初に目にするのは記事ではなくタイトルです。

読者はタイトルで見に行くか判断するため、このタイトルをわかりやすくもインパクトのあるものにした方がクリックされやすくなります。

ポイント
  • 記事の内容がイメージしやすい。
  • 文字数は32文字以内。
  • キーワードを入れる。

→ ブログ初心者でもすぐできるSEOチェック

検索意図に合った記事にする。

記事を書くとき、キーワードを考えると思いますが、読者がそのキーワードについてどんな意図をもって検索するかを考えましょう。

そしてその意図に応えるように記事を書いていきます。

そうすることでキーワードからずれた記事にならないようにすることが大切です。

キーワードと記事の内容がずれていると、上位表示されなくなってしまいますからね。

それともう一つ。

あなたが何か情報を得ようとして検索し、そこで見つけた記事を読んだときに、内容がキーワードとかけ離れたものだったらどうでしょう。

すぐに離脱して他のサイトを探しに行きますよね。

そうなると読者のリピート訪問が期待できなくなってしまいます。

キーワードを考えるときは、そのキーワードに対して読者がどんな検索意図をもっているか考えて記事を書いていきましょう。

→ ブログ初心者必見!ペルソナを設定する際に押さえるべき注意点とは?

→ 【ラッコキーワード】キーワード選定におすすめの無料ツール

キャッチコピーや記事作成が苦手な人は、いっそAIに任せてしまうのもいいかもね。自分で考えるよりも短時間でいいものができるのでおすすめです。

キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】

継続して記事を投稿する。

ブログのアクセスを得ていくためには、十分な量の記事と継続的な更新が大切です。

自分が読者だったら…と考えていただければ容易に想像できると思います。

記事が少ないよりたくさんある方が、次また何かで調べようと思ったときまた訪れると思いませんか?

そしてある程度定期的にブログが更新されているブログの方が、新しい情報が得られると思いませんか?

ブログの中身を増やしていくためには継続して記事を投稿する。

そのためのポイントは以下で解説していますのでご参考に。

→ マインドセットに関する記事はこちら↓

→ 記事の投稿や予約投稿がおすすめ↓

あくまでも「読者のためになる記事」をですよ。

記事の数や更新頻度を高めることだけが目的ではないのでご注意を。

リライトしながら情報を最新の状態にしておく。

リライトの目的は、検索流入を増やすためです。

読者の悩みを解決している記事と判断されれば検索上位に表示されやすくなります。

その結果アクセス数がアップするというわけです。

記事の書き方や内容の見直しだけでなく、リンク切れなどのメンテ、掲載情報の更新を行いましょう。

すでに古くて使えない情報、すでに売ってない物の情報を紹介したままになっていませんか?

そのような状態が長く続いてしまうとブログの信用に影響しますので、見直して該当するところがあったらすぐに修正しましょう。

→ リライトの目的と効率良くリライトする方法

リンクを最適化する。

ブログの記事にリンクを張るときは、アフィリエイト記事への誘導ばかりではだめです。

あくまでも読者目線で考えて、どのようなリンクを張れば読者のためになるか考えて設置するようにしましょう。

またブログ外へのリンクだけでなく、ブログ内の他の記事へのリンクを張り、ブログ内の巡回を促すことで、ページビューが増えるのおすすめです。

これも関連した記事ですよ。

そのためにもブログ内の記事を充実させていくことが必須ですね。

PV(ページビュー)は訪問者がWEBサイト上で訪れたページの数を表します。

一方アクセス数は、訪問者数とほぼ同じです。

例)

あなたのブログにある人が訪問した。

その人があなたのブログの記事を3ページ見て、他のサイトに移動した。

このケースで言うと、アクセス数1、ページビュー3ということになります。

但し、1人の訪問者が違うときにまた訪問した場合、アクセス数を2と数えることが多いため、アクセス数=訪問者数とは言い切れません。

→ 【リンクタグ】初心者必見!リンクの張り方と最適化

→  【SEO対策】初心者必見!内部リンクの張り方を見直そう!

適度に画像やイラストをいれる。

文字がギュッと詰まった文字だらけのブログって読む気になりますか?

読書と違って文字だらけの記事を読むことは、かなり気合が必要と思います。

頑張って記事を書いても、読まれなければ意味がなくなってしまいますからね。

記事は内容が一番大切なことはお分かりだと思いますが、読まれるか読まれないかは画面上の見た目も大きく関わってきます。

イラストの使用やレイアウトの工夫などを行い、読み進めたくなる見た目にしていきましょう。

→ 読まれる記事の見た目とは!?

→ 画像やイラスト選びはこれで解決!無料で使える素材サイト13選

サイトの表示速度を改善する。

あなたは自分のサイトがどのくらいのスピードで表示されているか知っていますか?

ブログが読まれるか、すぐに離脱されるかはサイトの表示スピードも大きく影響します。

ブログを読んでみようとしてクリックしたけど、なかなか表示されない…

私だったらすぐに嫌気がさして他のサイトを探しにいってしまいます。

そうならないように、たまに自分のサイトの読み込みスピードを確認しましょう。

たった3秒で離脱してしまいますよ。

またGoogleの検索エンジンでは、サイトの読み込みスピードが遅いサイトは検索順位が下がってしまいますので、上位表示のために読み込みスピードの改善を図ることが必要です。

Google DevelopersにあるPageSpeed Insightsを使うとかんたんに測定できます。

まだ自分のサイトの読み込みスピードを測ってみたことがないという人は、一度試してみるといいでしょう。

→ ブログに貼る画像をリサイズする方法はこちら

たまにアイキャッチ画像を変える。

「アイキャッチ画像」は、記事が表示されたときに真っ先に目に入ってきます。

最初の印象って結構重要だと思いませんか?

あまりアクセスが上がらない記事は、アイキャッチ画像を変えて様子を見てみるのもいいと思います。

→ 無料で使える素材サイトはこち

オリジナリティがあり、記事を連想させるような画像にするといいと思います。

→ 無料で使える画像作成ツールでアイキャッチ画像作成

SNSで記事内容のシェアとブログへのリンクを張る。

TwitterやLINE、Facebookなどを利用していたら、記事の内容のシェアとブログへのリンクを張りましょう。

ブログを立ち上げたばかりの初期の段階では、検索エンジンからブログへの流入は期待できません。

その点、SNSは拡散しやすいので、ブログを立ち上げたばかりでも比較的アクセスを得やすいです。

ブログと併行してSNSに取り組むといいでしょう。

Twitterの利用は特におすすめです。

→ ブログ初心者のためのツイッター活用法!はこちら

→ Twitterを使ったブログ宣伝のコツはこちら

アクセスを増やす秘訣の先頭に戻る→

まとめ

今回の記事ではアクセス数アップのポイントについて説明しました。

ご紹介した内容はこちら↓

アクセス数アップのポイント
  1. クリックしたくなるタイトルを考える。
  2. 検索意図に合った記事にする。
  3. 継続して記事を投稿する。
  4. リライトしながら情報を最新の状態にしておく。
  5. リンクを最適化する。
  6. 適度に画像やイラストをいれる。
  7. サイトの表示速度を改善する。
  8. たまにアイキャッチ画像を変えてみる。
  9. SNSで記事内容のシェアとブログへのリンクを張る。

ブログを始めるとアクセス数は気になるとこだと思いますが、最初のうちはアクセス数のことは横に置いて記事の充実を図っていくことを重点に考えましょう。

読者に新しい情報を提供し続けることでフォロワーが増えてくれば、安定的にアクセスがは得られるようになっていきます。

継続して記事を投稿していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】

コメント

タイトルとURLをコピーしました